乳幼児健診とは

乳幼児健診とは

乳幼児健康診査(乳幼児健診)とは、母子保健法に基づいて実施される健康診断のことをいいます。具体的には、成長や発達の確認として、身体測定(身長、体重、頭囲、胸囲 等)、医師による診察、栄養状態の確認などを行います。また育児に悩んでいるなど、保護者の方のお悩み相談等につきましても医師などが応じます。

1歳6ヵ月児と3歳児の乳幼児健診については、母子保健法に基づいて行われます。そのほかの時期の健診については各自治体によって異なりますが、松戸市では現在1ヵ月児、3・4ヵ月児、6・7ヵ月児、9・10ヵ月児の乳児健康診査も行っており、今後2か月健診及び5歳児健診も始めるご用意がございます。また、3・4ヵ月健診時には股関節健診を同時に行います。
乳児健診については、千葉県内の委託医療機関での個別健診となります。1歳6ヵ月児健診は、市内の委託医療機関と集団健診(会場:保健福祉センター)の両方を受ける必要があります。3歳児健診は、集団健診(会場:保健福祉センター)のみです。
上記は公費負担による受診となります。そのほかの時期も健康診断を受ける場合には、全額自己負担となります。
なお個別健診での当日の持ち物は、母子健康手帳、乳児健康診査受診票、子ども医療費助成受給券、保険証です。(3・4ヵ月健診で股関節健診をご希望の方は乳児股関節健診受診票となります。)上記以外にも、バスタオル、筆記用具、着替え、おむつなどもあると便利です。
なお、股関節健診のみをご希望の場合には個別にお電話でご相談ください。

松戸市の乳幼児健康診査はこちら