小児科全般とは

小児科全般とは

小児科全般では、生まれて間もない新生児から思春期(高校生程度)までのお子様を対象とし、主に小児特有の病気などの診療を行います。診察にあたっては、おひとりおひとりの成長や発達をしっかり見極め、必要に応じた検査を行うなどして診断をつけていきます。

なお小さなお子様は、現在どんな症状にあるかを自らの言葉でなかなか説明できません。もちろん注意深く診療を行いますが、付き添いの保護者の方にもどのような状態であるのか等、いくつか質問させていただくこともございます。反対に保護者の方から見てお子様の様子で気になることがあれば、小さなことでも遠慮なくご相談ください。

お子様によくみられる症状(例)

発熱、鼻水・鼻づまり、咳、痰、喉の痛み、呼吸音がぜーぜーする(喘鳴)、ひきつけ(痙攣)、お腹が痛い、吐き気・嘔吐、下痢、便秘、湿疹(ブツブツがある)、肌のカサつき、機嫌が悪い、泣き方がいつもと違う、何となく元気が無い、顔色が悪い、食欲が無い、おねしょ(夜尿症) など

小児科で扱う代表的な疾患

風邪症候群、突発性発疹、インフルエンザ、急性中耳炎、ヘルパンギーナ、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、扁桃炎、水痘(水ぼうそう)、麻疹(はしか)、風疹、手足口病、溶連菌感染症、りんご病(伝染性紅斑)、水いぼ(伝染性軟属腫)、とびひ(伝染性膿痂疹)、ウイルス性胃腸炎、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、おむつかぶれ、あせも、細気管支炎、肺炎 など